営業事務
◆ゼネコン・サブコンからTEL/FAX等で届くご注文、問い合わせ対応◆
商品のご案内・見積作成・納品管理・ご注文商品のデータ入力(社内の受注システムに登録)・納品期日の管理、調整など
ーーーー
◆取り扱う商材は「住宅設備機器」や「菅工機材」◆
一見、難しそうに思われますが、キッチン・バス・トイレなど水回りの設備・部品、エアコン・換気扇といった空調機器など、実は日常生活でも馴染みのあるものばかりです。商材数は、約4万点。常に新製品なども増えていますので、すべて覚えなくても大丈夫です。よく注文を受ける商材から、少しずつ覚えていってください。
ーーーー
◆お客様(取引先)は?◆
主には建設会社(ゼネコン・サブコン)や工務店です。商業施設やビル、工場など、大規模な建築物に使われる設備管材が比較的多くなります。一人前になる頃には、お得意様を5~10社ほど担当することになります。(注文頻度の高くない担当先を含めると100社前後)
ーーーー
◆未経験でも大丈夫◆
橋本総業の営業スタイルはお客様ごとに、営業担当とペアを組んで応対しています。客先への訪問は担当営業が行いますので、すべて社内での応対です。各部署5~10名ほどの営業事務が社内にいますから、まずは先輩女性スタッフについて、1つずつ業務を覚えていってください。